めぐる リフレクソロジー&テーピングスクール

https://www.meguru-refle.com

スクール紹介

介護や看護の現場などで、もっと自分に何かできることはないだろうかとか、むくみやしびれを訴える方を少しでも楽にしてあげたいとか、元気のない方に笑顔になってもらいたい、または、家庭で大切な人に、疲れを癒してリラックスしていつも元気でいてほしいと思っている方は多いと思います。もちろんセルフケアも大事です。そんな時ぜひリフレクソロジーをやってみてください。触れることで、コミュニケーションは深まり手の温もりから癒され、反射区により自然治癒力を高め、さらに相手を思う気持ちも伝わっていきます。元気になってもらいたい、と願うあなたの気持ちは必ず相手に届きます。
JREC認定校の『めぐる』で、リフレクソロジーと生活テーピングを修得して元気と笑顔を増やしていきましょう。

対応講座
  • リフレクソロジーレギュラーライセンス対応講座
  • リフレクソロジーマスターライセンス対応講座
  • 生活テーピングコーディネーターライセンス対応講座

講座内容

【JRECリフレクソロジー対応講座】
JRECレギュラーライセンス登録審査対応講座
リフレクソロジーの基礎から学びます。健康な方を対象として行えるリフレクソロジスト講座です。
理論や歴史、法令、栄養、などについての知識と施術の実技を身につけます。家族のため、大切な人のため、セルフケアにと、何かできることをしたいと考えている方はまずはこの講座からおすすめします。

JRECマスターライセンス登録審査対応講座
独立開業したいプロのリフレクソロジストを目指し、より深い知識と技術を修得します。クライアントの健康管理のために総合的なアドバイスができるようあらゆる面から考えられるベースを学んでいきます。

【JREC生活テーピング対応講座】
生活テーピングって何??と思う方も多いと思います。テーピングと聞くと、スポーツをする時に指や足に白いスポーツテーピング巻いたりしているのを思い出されるかと思います。生活テーピングは、スポーツテーピングをベースに、1日中貼っていられる伸縮性のあるテープを使ったテーピング法です。
ケガや慢性的な痛みを、ただ我慢するのではなくテーピングによって身体の負担を軽くし、痛みを和らげたり、回復を助けたりすることができるのです。生活テーピングは、基本を押さえれば身体のどの部分にも対応できます。家族のためや、介護の現場でも活用できます。
実技を中心として、実際に巻いたり、巻かれたりしてみることで通信教育ではできないテーピングを実際に体感して習得していきます。

JREC生活テーピングコーディネーター認定試験対応講座
生活テーピングの基礎知識とスポーツテーピングの基本から生活テーピングの実技までしっかりと学んでいきます。ポイントをしっかりと押さえればアレンジは無限です。
講座終了時には修了証を発行いたします。その後JREC主催の生活テーピングコーディネーター認定研修会・認定試験を受験していただき合格し登録すると、JREC認定の生活テーピングコーディネーターとして資格を取得し活動できます。加盟校を主宰することも可能です。 詳細についてはHPをご確認ください。

所在地
静岡県三島市 徳倉4丁目21-22
TEL
090-8333-4052
Email
mukasa.mayumi@violet.plala.or.jp
めぐる リフレクソロジー&テーピングスクール 向笠 真由美

向笠 真由美

JRECトップインストラクター

JRECトップインストラクター
JREC生活テーピングインストラクター

少人数、またはマンツーマン制で認定試験合格まで丁寧に指導します。
お仕事をしながら、子育て中に、家族のために、人のために何かしたいと思っているあなたに。無理のないスケジュールで個人個人に対応しております。
リフレクソロジストとして必要な解剖学や生理学、栄養学といった身体全体の知識とリフレクソロジーの実技をしっかりと身につけていけます。
まずは身近な方にやってあげたいという方から、セラピストとして開業を目指すプロの養成まで対応しています。

【生活テーピングについて】
生活テーピングはオーダーメイドのサポーターです。身体に合わないサポーターや保温だけのサポーターではなく、その日の体調にあわせて調節することができ、全身どこでも貼ることができます。
身体の動きをサポートしてくれるので痛みを緩和して、自然治癒力を高めてくれます。
薬品などは一切使用していないので子供から高齢者まで、どなたにでも使うことができます。
ぜひ、日常生活の中で活用して快適な生活ができるようサポートしてあげてください。
まずは、肩こり、腰痛、膝痛、捻挫予防や疲れ防止、外反母趾など身近な症状にフォーカスしてテーピングを実習していきます。詳細について、まずはご連絡ください。

スクール区分

  • テーピング加盟校
  • 認定校